小牧めし ランチ 春日井周辺 スターバックスコーヒー 

小牧めし

こんにちは。名古屋育ち、小牧在住のこまおじです。

今日はなんだか、色々とやることが多くて、お昼ご飯を食べる時間がありませんでした。

もーお腹がペコペコなので、遅めの昼食を兼ねて春日井市民病院のすぐ近くのスタバでコーヒー&ランチにすることにしました。

はい!こちらですね!

相変わらずスタバはオシャレですね笑

ここ、スターバックスコーヒー春日井南下原店はこまおじの家からも割と近く、駐車場も広くて、入りやすいのでちょこちょこ利用するスタバです。

駐車場はこんな感じです。広いですよね。

そしてこのお店はドライブスルーも併設しております。

都会では土地がないのであまりドライブスルーは見かけませんが、田舎の小牧周辺では車社会なこともあり、ドライブスルーが併設されているスタバが結構あります。

車でパッとスタバを飲みたい時は便利ですよね😃

こんな感じで、全然狭くないのですごく利用しやすいです。

今回、こまおじは店内でランチ&コーヒーをするので店内に入っていきます。

入り口にはテラス席もあり、もう少し涼しい季節になれば気持ち良さそうですよね。

ここのスタバは小牧のスタバと違い、交通量がそんなに多くないので外の景観も良くておすすめです。

のんびり、コーヒータイムができそうですよね。

店内に入り、こまおじが注文したのは、コールドブリューコーヒーのトールとハム&マリボーチーズ石窯フィローネです。

なんだか長い名前ですよね😅

スタバの公式サイトからの画像です。

コールドブリューコーヒーとは水出しコーヒーのことらしいです。

こまおじは夏にアイスコーヒーをスタバで飲む時は必ずコールドブリューです。

なんかこっちの方が普通のアイスコーヒーよりもスッキリ、サッパリして飲みやすいんですよね。

コールドブリューコーヒーは他の喫茶店ではあまり見かけないのでスタバに行った際はおすすめです!

そしてハム&マリボーチーズのフィローネです。フィローネとはバケットの少し細いヤツ的な感じらしいです。

こちらのサンドイッチは普通のパンに比べて硬めなので食べ応えがあり、お腹の空いているこまおじにはぴったりでした。

店員さんが温めてくれたので、チーズもとろとろになり、パンから溢れてくるほど量が多く、ハムと絡み合って最高に美味しかったです。

スタバの軽食でハズレの食べ物に出会ったことがないぐらいどれも美味しいんですよね。

値段もそこまで高くないので、注文もしやすいのも良いです😃

席に座り、サンドイッチをいただいた後はスタバのWi-Fiをパソコンに繋いで、コーヒーを飲みながらブログを書いてみたりしちゃいました笑

まさしく、「スタバでMacBookでドヤ」です笑

実は、こまおじは最近MacBookを買ったばかりなので長年の夢だった「スタバでMacBookでドヤ」ができて感無量でした😃

少し恥ずかしかったですけど😅

それから、Wi-Fiに繋いでみて分かりましたけどスタバのWi-Fiは速いですね。

これは、みんなコーヒー飲みながらパソコンで作業や勉強をするわけだわ。

というわけで、スタバのおかげで優雅なコーヒー&ランチタイムができました。

また、時間がある時にはお邪魔しようと思います。

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました。少しでも読んでくれた方の参考になれば幸いです。

これからもゆるく、小牧周辺や名古屋のことなどを投稿していきますのでまた読んでいただけたら嬉しいです。

それではまたよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました