小牧周辺 可児市 屋外サウナ 天然温泉三峰 

小牧周辺

こんにちは。こまおじです。

この日は天然温泉三峰に行ってきました。

どーですか?

風情のある門構えで気軽に行けるスーパー銭湯にはとても見えませんよね?まるで高級旅館のようです。

それもそのはず、ここのお風呂は「ゆらんな〜人気ランキング」で1位に輝いたこともある名店なのです。

こまこじもこの近辺では群を抜いて好きなお風呂屋さん第1位ですね😊

門をくぐると内庭が広がっていて三峰の入り口となります。

手入れのされた綺麗な庭です。

そして、三峰の入り口です。

まさしく、非日常感がありワクワクしてきます。

玄関に入り、靴箱の鍵をカウンターに預け、入泉料を払うと館内で使える決済バンドがもらえます。

この日はこまおじは豪遊すると決めていたので、まずは夜ご飯と入泉料がセットのお得なチケットを買います。

こちらですね、入泉料とお食事、ソフドリがついて税込1780円です。

さらにソフドリをビールに変えたければ250円の追加で変えれます。もちろんこまおじはビールに変更です。

食堂もこんな感じで風情があってリラックスできる空間です。

とゆーことで、お風呂に入る前にまずは腹ごしらえです。

唐揚げ定食に生中!完璧です!

めちゃくちゃ美味しそうですよね。

キンキンのビールを一口飲んで、唐揚げをガブリと一口食べます。

衣がサクサクで中がジューシーでめちゃくちゃうまいです!

サイコーーーーです!!

あっと言う間に完食です。

あーー。美味かった😃

ここは全ての施設のクオリティが激高なのでまじでオススメなんです。

食事が終わったら次はマッサージです。いつもマッサージはしないのですが、今日は豪遊すると決めていたので直行です。

たまたま、30分ならすぐできるとの事だったので即決でお願いです!

30分のマッサージで疲れをリフレッシュした後はいよいよ本番のお風呂です。

ここのお風呂はまじで綺麗で最高なんですよね。写真撮れないのが残念です。

ウェブサイトの写真を貼っておきますね。

内風呂も正面の扉が開けられていて開放感抜群です。

めちゃくちゃ綺麗ですよね。まさしく高級旅館に泊まっているみたいな非日常を味わえます。

そしてこまおじの一押し施設は露天サウナです。

外観

内観

ここはサウナが露天にあり自然を眺めながらサウナに入れるのです。まさしく自然と一体になれる感じでとてもグッドです!

サウナから出た後はすぐに隣の水風呂に浸かり、露天にあるチェアに座って自然を眺めながら整えるのです。

アチアチになった体を水風呂に浸かって冷まし、チェアに座ってボーッとする。

最高のリラックスタイムです。

ここは人気店なのでお客さんの数は多いのですが、お風呂とお風呂の間隔をあけていたり、サウナも2か所あったりと密集しないように設計されていて、お客さんは沢山いても自分のパーソナルスペースは確保しやすいところがとてもポイント高いです。

人気店は大体、激混みで芋洗い状態で全然リラックスできないですもんね。

特に夜なんかは間接照明で木々が照らされていて、とても綺麗で幻想的なので、チェアに座ってゆったりしているととてもリラックスして日々の疲れが癒やされてしまいます。

この日は豪遊してしまいましたが、食事にビール、30分マッサージにお風呂で総額5000円程でした。

こまおじ的にはここまで贅沢にして5000円はかなりお得に感じました。

ただお風呂に入るだけなら850円で入れるので是非、1度は行ってみてください。

必ずリラックスできますよ😊

それでは、ここまで読んでいただいてありがとうございました。

これからも投稿していきますので次回もどうぞよろしくお願いします。

それではまた。

天然温泉 三峰 – Mitsumine – 岐阜県可児市の日帰り温泉施設“天然温泉三峰”のホームページ。樹々に囲まれ、自然豊かな場所にたたずむ和の空間で、掛け流しの露天風呂に浸かりながらゆったりとくつろぎの時間をお楽しみ下さい。
岐阜県可児市の日帰り温泉施設“天然温泉三峰”のホームページ。樹々に囲まれ、自然豊かな場所にたたずむ和の空間で、掛け流しの露天風呂に浸かりながらゆったりとくつろぎの時間をお楽しみ下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました