はじめまして。名古屋育ち、小牧在住のこまおじです。
このブログでは小牧周辺や地元名古屋の美味しいお店の紹介をしたり、小牧での日々の暮らしを投稿していきます。
という事で、最初は御器所駅近くの有名ラーメン店です。

名古屋の美味しいお店の紹介なのに「さっぽろ らーめん」です笑
お昼時なんかは毎回、長蛇の列ですが、スタッフさんの努力により回転がはやく、待ち時間自体はそこまで待たない印象ですね。
ここのラーメンのおすすめはなんと言っても味噌ラーメンです!
定番のトッピングは味噌ラーメンにハーフコーンとバターですが、40代おじさんの「こまおじ」の胃には負担がかかりすぎるので、「トッピングなし」か「煮卵」かのどちらかです。
お昼のランチでは、小ライスが100円で頼めるのでついつい頼んでしまいます💦

こちらがこまおじの注文した、味噌ラーメン、煮卵トッピング、小ライスです
この時、こまおじはあまりにもお腹が減っていたため、写真を撮る前に一口食べてしまいました。。。
本来は盛り付けももっと見栄えが良く、もやしももっとボリューミーなのですが、すいません🙇食べちゃいました。。。
麺は少し太めのストレート麺で味噌のガッツリした味とマッチして食べ応え抜群です!
若い方はさらにここにバターを投入するのですが、40代こまおじには「バターなしスープ」が最高に美味しいです。
何も入れなくてもガッツリした濃いめの味で、すごく美味しいと思うけどな〜。です笑
ということで、完食です。

お腹パンパンで最高に美味しかったです!煮卵トッピング正解でした!
味噌ラーメン、煮卵、小ライスでお会計は1100円!
今時のラーメン店ではあり得ないお財布に優しいお値段ですね😊
待ち時間も、12時前にお店に入れば待ちはほぼ無いです。
大変、美味しかったです!また近くに来た際は寄りたいと思います。

他の方で塩ラーメンを注文されてる方も結構いらっしゃったので、次回は塩ラーメンを食べてみようかなと思います😊
メニューの写真も撮りましたので載せておきます。
ちなみに、トッピングのコーンはハーフにしないとコーン缶1缶入れてるんじゃないかと思うぐらいの量が入っているので、最初はハーフで注文するのが吉だと思います。
それでは、ここまで読んでいただきましてありがとうございました。次回の投稿も読んでいただけると嬉しいです。
それではまたよろしくお願いします。ごちそうさまでした🙏
コメント